歴史・民俗 |
2024年刊− |
土崎みなと衆
その真髄ここにあり
五十嵐 廣志(イガラシ ヒロシ)
A5判・254頁 定価1700円+税
ISBN 978-4-89544-670-9 秋田県秋田市土崎生まれの著者が、古代土崎の成り立ちから、歴史、文化、風土を集成。
|
【目次】 はじめに 太陽と地球 日本書紀 同郷人を偲ぶ 土崎港は悠久の地 T 古代の秋田城 阿倍比羅夫将軍エゾ征伐の理由 土崎の名称はいつからか 一人芝居 五十嵐の姓の発祥 「昔」「今」「未来」の土崎 歴史年表 土崎の近世 町名の由来 小路の多いのはなぜか U 中世の湊町 砂浜から興した土崎港三百年 石原裕次郎主演「甦える大地」ロケ 北前船で湊町栄える 日和山と悲恋ものがたり V 佐竹義義和 若き辰蔵の自殺 湊っ子の気風の発生 海賊と商人魂 大漁船で大にぎわい 戌辰戦争で土崎も戦場 浅い河口の悩み 近代の夜明け 湊八丁夜話 肴町は母胎でもあった W 土崎神明社の歴史と曳山行事 土崎のしゃべ方(言い回し) 太平洋戦争開戦 五〇年前のあなたに送る 小学校の集団疎開 亡き雄市あんちゃんは詩人 昭和戦後の日本 復興の早かった土崎港 腹の中で育った回虫 水に呑まれた三兄弟 戦後復興の気配 戦後見た汚い風景 税金滞納で押し問答 おやじと私 |
小学校の場面ごと つぼ焼きいも 秋田万歳 佐渡情話 ほどほどの幸せ X 土崎港町の展望 土崎の大工場と大会社 町民に愛され、寄与した商店会社 家業を守り続ける二代目以降 挑戦は若さの維持 もう手の届かぬ弟 現在と未来の土崎 迫力満点 耳朶に残るあの日の玉音放送 明治期より土崎港の学校 人生は長い航路 論考 たわごとを聞いてほしい 土崎が生んだ名士、著名人、知名人、地元の名士 あとがき 参考資料・文献・書籍 著者略歴 五十嵐廣志(イガラシヒロシ) 昭和14年1月27日 土崎港肴町に生まれる 昭和38年3月 秋田マツダ販売入社 昭和44年〜60年度まで17年連続金バッジ受賞(マツダ本社表彰) 資格 日本商工会議所主催簿記検定2級 珠算検定2級 全国経理学校協会主催工業簿記検定科目1級 日本漢字能力検定協会主催初段 59歳で秋田マツダ販売退職 平成10年 退職と同時に生損保代理店立ち上げ、22年間経営(上級代理店)法人化する 代理店当時の資格 特級資格、事故対応能力資格1級 生保専門課程取得 65歳以降 FP(ファイナンシャルプランナー)二級合格、AFP(日本FP協会認定) 書籍自費出版 「無からの生きざま60年」(秋田協同印刷株式会社) |