秋田県

ねむの丘
「道の駅」とうほくガイド(無明舎出版編)より
国道7号道の駅・象潟0184−32−5588
日本海と夕陽と九十九島の展望が素晴らしい道の駅
 秋田と山形の県境の町、象潟。約2キロメートルにおよぶ象潟海岸はこの辺りには珍しい遠浅の砂浜で、海水浴場やキャンプ場が多い。寒流と暖流の交わる地点なので魚の種類も豊富で、磯釣り、沖釣りのメッカとして知られている。また、日本一の出荷量を誇る岩ガキの産地としても有名だ。
 その日本海の海岸から一挙に立ち上がる独立峰が鳥海山(2236メートル)で、東北2番の高さをもち、出羽富士と呼ばれる。山形県側と結ばれる観光道路・鳥海ブルーラインを通って5合目・鉾立(ほこだて)の登山基地まで車で行くことができる。
 町には有形無形の多くの文化財や史跡が残されており、松尾芭蕉や菅江真澄、小林一茶など多くの文人墨客がこの地を訪れている。
 このように海と山の景観を両方満喫できる象潟町の国道7号沿いの敷地2万坪に、道の駅「ねむの丘」は建っている。


 道の駅の入り口正面に「ねむの丘」の大きな建物がある。
 1階の物産販売コーナーは、象潟町特産品、漬物、地酒、海産物、山形県の特産品に分かれている。人気商品は象潟町特産品の天然岩ガキを魚のすり身でパックした「カキのかまくら」、黒砂糖を皮に使った「九十九島まんじゅう」。玄関わきでは干物、つくだ煮も販売。
 観光情報センターの中央には「ラウンドビジョン」が設置され、360度どこにいても同じ映像が楽しめる。
 2階にはレストラン「眺海」と大宴会場があり、3階は和室・洋室大ホールになっていて、4階には、天然温泉の展望浴場。毎月、女湯と男湯を取り替えるので秋田側と酒田側の両方の景色を楽しめる。
 6階は展望室になっており、「陸の松島」と称される九十九島と鳥海山の景色や、天気のいい日には海の向こうに男鹿半島が見える。夕陽が沈む日本海は必見。
 「ねむの丘」の南側には農林水産物直売施設。採れたての岩ガキや野菜、果物が並ぶ。北側には休憩施設。ここには道路情報システム、観光情報システムも設置されている。
 海岸に面した広場にはスカイコリドールと呼ばれる移動観覧車(1回300円)もあり、子供から大人まで豊かな自然を楽しむことができる。

360°の映像「ラウンドビジョン」 採れたての日本海の
幸や山の幸が並ぶ
2階レストランへは
エスカレーターで上る


●蚶満寺(かんまんじ)
 境内には北条時頼手植えのツツジ、猿丸太夫姿見の井戸、芭蕉句碑などの史跡がある。県の文化財の狩野探幽筆「童形文珠像」など貴重な資料や文献も数多く保存されている。
0184-43-3153

●奈曽の白滝
 奈曽川の中流に位置し、高さ メートルから幅 メートルで落ちてくる、勇壮な滝で、国の名勝となっている。
問合せは、象潟町商工観光課
0184-43-3200
「蚶満寺」山門


D
a
t
a
◆所在地 
  〒018-0121
  秋田県由利郡象潟町字大塩越73-1
◆物産販売
  「ふれあい観光市場」 9:00〜19:00
  (定休日 第3月曜日)
  「特産品コーナー」
◆レストラン
  「眺海」 9:00〜21:00(定休日 第3月曜日)
◆その他付属施設
  「展望温泉眺海の湯」 9:00〜21:00
  「遊戯広場」「であい広場」「多目的広場」
  「ふれあい広場」「ラウンドビジョン」
  「展望台」 9:00〜21:00
  (定休日 第3月曜日)
◆公衆電話   4台 内2台24時間
◆道路情報
  あり CRT 8:00〜20:00 LED 24時間
◆駐車場
  大型車20台・普通車300台・身障者用 5台 24時間
◆トイレ
  男性用17器・女性用15器・身障者用3器
  ベビーベッド 24時間
◆無料休憩所  あり 9:00〜12:00
数値等のデータは1999年現在のものであることをご了承下さい。

無明舎Top ◆ 旅ガイドMENU