中国江西省で1999年から3年余、さらに中国山東省青島で2007年から4年半の駐在員生活を体験、いつかシルクロードをバイクで走りたいと中国の運転免許を取得したダンナ(菅井普三)と、駐在先に押しかけてはバックシートに陣取って気ままに手綱をふるう主婦(菅井直子)の二人。中国の田舎を見て食べて走った日々を女性の視線で記録しようと、主婦の見たもの感じたものをダンナがまとめるという共同作業。その結果、著者名は菅井二人に。
No35
いつかシルクロードをバイクで走りたいと中国の運転免許を取得した駐在員のダンナ。駐在先に妻を呼んでは二人でバイクにまたがり風になる。その様はまさにフタコブラクダ。中国の田舎を見て食べて走った、普段着の中国の記録。



シルクロードツーリング 西安・敦煌編
2006年5月5日(金):武威市→張掖市
 予定走行距離242Km 、予定走行時間7.3時間



 7:00起床。今日の計画は武威市から、国道G312を張掖(チョウエキ)市へ向かう242Km。昔の旅人から「金の張掖、銀の武威」と呼ばれたそうだ。武威は安くて、親切だったけれど、張掖はどうだろう。
 8:00出発。永昌県までの70Kmは順調で、国道一本道だから迷うことも無い。早く目的地について、観光かセーターでも買おうと鼻歌気分。この甘い予測は高速道路の建設工事によって消えた。工事のため国道はあちこち分断され、作業場とされる。ひどい所は元々あった国道の場所を、高速道路に横取りされ、国道は別の所に移され、砂利道になっている。
 10:30移動された仮設のG312には標識が無い。途中で道が二つに分かれると、どちらが国道かわからない。高速道路と平行している方が、本物かなと走る。相当走ってから高速バスも来ないし、他の車も妙に少ないと気が付いた。しかし磁石を見ると、西に向かっているのでそのまま走る。
 いつもの道を間違えた時のおまじないをつぶやく。「地球は丸い、一回りすれば元に戻る…」。走り続けると周囲は荒涼とした「ゴビ灘(タン)」と呼ばれる景色に変わる。灘とはゴロ石交じりで、ろくに草も生えない賽の河原の様な乾燥地帯をいう。敦煌に近づくと、石ころが砂に変わり「ゴビ砂漠」と呼ばれる。

広漠としたゴビ灘(タン)の中に延々と明代長城が走る
 西安から続く農業地帯と別れ、牧草地とゴビ灘に変った。空が灰色になり風も強くなる。道はかなりの登りで、気温が下りセーターとヤッケを着ても寒い。西安のホテルに残してきた、厚手の長袖シャツが恨めしい。
 11:30 いつの間にか山地に入り、遠く屏風のような祁連(キレン)山脈が連なる。そこから緩やかに下る山腹は薄い緑の草地となって、所々で羊や山羊の群れが草を食べている。20頭くらいの羊が道を横切り、毛皮をまとい杖をついた羊飼いが後ろをゆったりと歩いている。カメラを向けるが、羊も羊飼いも旅人を無視して通り過ぎる。
 13:30一層薄暗くなり、雨が降出すと急激に寒くなる。羊飼いが厚い毛皮を着ていたのも当然。風も強くなり道を間違えても頑固に引き返さなかったが、あきらめて退却。距離計は1,500Kmを越えガソリンも心細い。ガソリンスタンドまで戻り、往復64Kmのロス。道を聞くとG312にはさらに戻らないといけない。地方道で狭いがこの道を行けば、張掖に着くというので再出発。
 荒涼としたゴビ灘の中、雨と横殴りの強風に飛ばされながら、延々2時間走り続けることになった。ヤッケでは雨が沁み込んで寒いので内側、胸とお腹の前に大きなビニール袋を2枚はさみ、首にはマフラー代わりにタオルを巻いた。もう格好を考える余裕なんてない。
 この辺りには高さ2m以上ある厚い土壁が、途切れ途切れに続いている。これは「明の長城跡」で黄土を突き固めて築いたもの。長い年月でボロボロに風化しているが、所々に烽火台や城砦と思わせる高い塊があって、往時を偲ばせる。小雨の降る荒涼としたゴビ灘で、風化した土の長城は凄惨で胸を打つ。
 15:15山丹県の町に着き、やっとG312と再会した。人家も木も無い所をずっと走ってきたから、緑のポプラを見てホッとする。山丹県は祁連山脈の中腹を利用した、軍馬放牧場として有名。すでに3時を過ぎて残り98Kmの表示。
 19:00寒さとお尻の痛さにぐったりしながら張掖市に着いた。張掖は人口128万人、漢代の将軍が匈奴を破り、以後シルクロードの要衝として栄えた。マルコポーロも訪れた「大仏寺」等の見どころがある。本来ならまだ明るい時間だが雨のせいで薄暗い、この町はどこが金なのだろう。夕食は外の小さなレストランにする。羊肉を串に刺し、たっぷりと黒胡椒や塩をかけて焼いたもので、ビールを飲む。間違いだらけの道路選び…お疲れ。

薄い緑の牧草地には点々と白い羊が草を食んでいる

記録:5月5日
走行距離360Km、走行時間 9.5時間、平均時速 38Km/h、延べ1,714Km
(計画 : 走行距離 242Km, 走行時間 7.3時間、平均時速 33Km/h)
ホテル:張掖市「電力大厦」: 150元( 2,250円)、
昼食:蘭州ラーメン: 3元( 45円 )、夕食 : 15元( 225円 )
 ガソリン給油 3回 計 50元( 750円 )、写真 44枚



バックナンバーはアドレス欄のURLの数字部分を直接ご変更下さい。

Topへ ◆ んだんだ劇場