Vol.364 07年9月1日 | ![]() |
新しい連載が始まります | |
この週末は岩手山山小屋泊まり登山の予定だったが、雨模様のため中止。う〜ん残念。昨夜は待ちきれなくて準備のパッキングをしたばかり。何せ初めて背負う50リットルザックなので、シュラフや食糧など何度も確認し、できれば夜の散歩に担いで感触を確かめようと思ったが、それじゃ確実に職務質問もんですね。 ところで、今月のHP「んだんだ劇場」に新連載がはじまります。 著者は東北のある街に住む「森原健児」さん。テーマはイギリスのフットパスと、そこを毎年訪ねている家族の物語です。フットパスは私もあこがれでウオーキングの「聖地」のように思っていました。 私も去年はソウルの「清渓川(チョンゲチョン)」を一人で歩いてきました。ソウルの中心街の、1日17万台の車が通行する高速道路を引っぺがし、暗渠を浚渫して魚の棲む清流にしたのは、今、大統領選に立候補している元ソウル市長の李明博(リ・ミョンパク)です。こんなすごい政治家がいるんだ、とその政治力に感動した覚えがあります。上流(ソウル中心街のど真ん中)から下流まで、わずか6,7キロしかないので2日間にわたってゆっくり歩いてきました。なにせ見上げると巨大なビル群ですから、ずっと不思議な近未来都市を歩いているような感覚が抜けませんでした。 次はイギリスのフットパスを歩きたい、と思っていたら森原さんの家族が毎年かの地を訪れて歩いていることを知り、お会いしてお話を聞き、1年にわたって連載をしていただくことになりました。どうぞお楽しみに。 (あ) |
見上げるとビル |
夕方になると人通りは尋常でない | |
ピーク・ディストリクトのフットパス |
●vol.360 8月4日号 | ●vol.361 8月11日号 | ●vol.362 8月18日号 | ●vol.363 8月25日号 |