Vol.287 06年3月11日 | ![]() |
今週の花 | |
ストックは花持ちが良く香りが強いので存在感のある花です。アブラナ科なので、菜の花に似た花が咲きます。 別名「紫羅欄花(あらせいとう)」。なぜ「あらせいとう」なのか、由来を断定している資料は見つけられませんでした。 一説によると、羅欄は大根のことで、一重咲きのストックが同じくアブラナ科の大根の花と似ていたことからつけられたのでしょうか。 また、葉が羅紗(ラシャ)に似ていて、ラシャはポルトガル語でラセイタということから「葉ラセイタ」が転じて「あらせいとう」になったと解説している資料もありました。 日本には、江戸時代に入ってきたそうなので、どちらの由来も信憑性があります。 (富) |
●vol.283 2月11日号 | ●vol.284 2月18日号 | ●vol.285 2月25日号 | ●vol.286 3月4日号 |