Vol.415 08年8月30日 | ![]() |
夏休み・弘前にて |
今年の夏休みは土日を入れて3日間。ということは「1日だけの夏休み」ですね。笑っちゃいます。それでも少々欲張って弘前に2日間宿をとり、藤里駒ケ岳、八甲田、八幡平と山三昧の3日間にしようと張り切ったのですが、初日の藤駒は登山道が雨のため不通、八甲田はものすごいガスで視界不良で登山は無理、3日目の八幡平は、「もういいや」と投げやりになり、けっきょくはどこにも登らずに、虚しく3日間(正味一日)の夏休みを終えました。
その後、スパゲッティをすすっていると店内の電気が突然消えました。すわ地震か、とうろたえたのですが、店員たちは落ち着いたもので、5,6人が行列をつくりながら、私の隣の家族連れのテーブルに来て、やおらケーキのロウソクに火をともし、ハッピバースデーツー何とかちゃん、と歌いはじめました。そのセレモニーの間、店内は真っ暗。が、その祝ってもらう家族も歌う店員たちも、他の客のことは一切無視、露ほども気にかけていません。そのセレモニーが終わって電気が点されても、客にはなんのお詫びもなく、フツーの日常業務に戻りました。あぜんぼーぜん、文句を言う気力さえ奪われてしまいました。 (あ) |
●vol.411 8月2日号 | ●vol.412 8月9日号 | ●vol.413 8月16日号 | ●vol.414 8月23日号 |