Vol.416 08年9月6日 | 週刊あんばい一本勝負 No.412 |
不規則な生活・WEB版んだんだ通信・販促活動 |
週末恒例の山歩きは2週連続ご無沙汰。天候が荒れ模様だったので先週の神室山も中止。夏山シーズンなのに残念だが、もう山は秋の風が吹いてるね、きっと。 定年退職したカミさんが市民劇団の演劇公演に出演することになり、毎日夜遅く帰って来る日々が続いている。そのため、こちらの食事もすっかり不規則で、でたらめになってしまった。好きなものを買って食べ、食べたい料理をたらふく作り、夜の散歩やストレッチもやったり、やらなかったり……逆に言えば、ふだんは本当に判で押したような規則正しい生活や食事をしていることに、あらためて驚いている昨今である。 地方の出版社はもう地元書店を当てにすることが不可能だ。書店を当てにせず本を売る算段をしなければならない局面に2年ほど前から立たされている。いずれは大都市も似た様な出版流通の壁に突き当たることになると思うのだが、私たちは一周遅れのランナーではなく、出版流通の困難なトラックを走っているトップランナーといえるのかもしれない。本屋がなくても出版社は生き延びられるか、という大きなテーマと向かい合いながら、この細くて小さな道を歩いていくしかない。 (あ) |
●vol.412 8月9日号 | ●vol.413 8月16日号 | ●vol.414 8月23日号 | ●vol.415 8月30日号 |