Vol.425 08年11月8日 | ![]() |
少し休養です |
塩野米松さんの力作小説『ふたつの川』が出て、ほっと一息ついているところです。全編まっとうな秋田弁で昭和初期の激動の時代を生きた炭焼き・常次郎やクニマス漁師・菊治らの真摯な生き方を丁寧に描いています。ぜひご一読を。 夏ごろから、これからの出版の未来を左右しかねない企画の数々を試験的というか実験的に出してきました。読者の皆様とは直接は何の関係もないのですが、編集や企画、販促の面でこれまでできなかった(やらなかった)さまざまな新しいことに挑戦してきました。それも、ひと段落がついたわけです。結果は短期間に出ないので、ここ数ヶ月,状況を注視していくつもり。 今日からある出版パーティーにでかけます。著者の好意でそこの温泉地に宿泊、翌日はオフで盛岡に1泊して来るつもりです。 以上、今月は書くことなし。来週からは「販促」や「冬のDM」で、こんどは本を売る仕事が待っています。ちょっと英気を養ってきます。 (あ) |
●vol.421 10月11日号 | ●vol.422 10月25日号 | ●vol.423 10月25日号 | ●vol.424 11月1日号 |